「午後の紅茶」で、ストレートティーが一番売れているのはなぜだろう?
2005年 08月 03日
というわけで、上の記事によると、「午後の紅茶」では「ストレートティー」が一番の売れ筋らしい。
これは、ストレートティーが一番定番だし、かつ「柔軟性」があるからだと思う。
もしも、ストレートティーを購入した人がその味に飽きても、ミルクを入れればミルクティーになるし、レモンのスライスを浮かべればレモンティーっぽくなるけど、その逆はありえないわけで。
(もっとも、これは1・5リットルのペットボトルを買ったときとかだけに、あてはまる理屈だろうが)
なお、「午後の紅茶」にはROYAL<ワインレッド>や、アイスレモンというバリエーションもある。
こちらの売れ行きはどうなんだろうか?
個人的には種類が増えれば増えるほど、かえって定番の人気が高まるような気もするのだけど、素人考えだから的外れなことを言っているかもなぁ……