人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ある編集者の気になる人・事・物を記録したブログ。ときおり業界の噂とグチも。


by aru-henshusha

インドの「カルカッタ」は、いつのまにか「コルカタ」に変わってた!

いや~知らなかったです。というか、いつの間に?

【こぼれ話】バンガロールも来年改称、「ベンガルル」に(livedoorニュース)

インドのカルナタカ州のシン首相が12日フランス通信(AFP)に語ったところによると、インドのハイテクの首都になっている同州の州都バンガロールは2006年11月1日に「ベンガルル」(Bengaluru)と改称される。

インドでは幾つかの都市が英語風の表記から、それぞれの地元言語の発音に沿った形で改称され、ボンベイはムンバイに、カルカッタはコルカタに、マドラスはチェンナイに変更された。カルナタカ州でもこの流れに沿ってバンガロールの表記を地元のカナダ(Kanada)語に基づいて変更する。


いま、地理の教科書や地図帳を見たら、コルカタ、ムンバイ、チェンナイという地名があるのかしら。
それとも、日本では以前のままとか?

どっちにしても、「コルカタ」じゃ覚えにくいし、言いにくいなぁ……
by aru-henshusha | 2005-12-13 12:58 | 名言・言葉