あまり話題になってない直木賞・芥川賞、あの人たちの予想は当たっていたのか?
2006年 01月 18日
芥川賞 絲山秋子さんに決定 直木賞は東野圭吾さん(Yahoo!ニュース)
で、こちらがあの人たちの予想。
芥川賞・直木賞の受賞作を「メッタ斬り!コンビ」が予想(nikkeibp.jp)
予想結果を抜き出すと以下の通り。
(◎=本命 ○=対抗 ▲=穴 …=その他)。
●第134回芥川賞候補作
伊藤たかみ 「ボギー、愛しているか」(群像12月号)
大森… 豊崎…
西村賢太 「どうで死ぬ身のひと踊り」(群像9月号)
大森○ 豊崎▲
松尾スズキ 「クワイエットルームにようこそ」(文學界7月号)
大森▲ 豊崎…
絲山秋子 「沖で待つ」(文學界9月号)→実際の受賞作
大森… 豊崎◎
佐川光晴 「銀色の翼」(文學界11月号)
大森◎ 豊崎○
清水博子 「vanity」(新潮10月号)
大森… 豊崎…
●第134回直木賞候補作
東野圭吾 『容疑者Xの献身』(文藝春秋)→実際の受賞作
大森◎ 豊崎○
姫野カオルコ 『ハルカ・エイティ』(文藝春秋)
大森… 豊崎◎
恩田陸 『蒲公英草紙』(集英社)
大森◎ 豊崎…
恒川光太郎 『夜市』(角川書店)
大森… 豊崎…
伊坂幸太郎 『死神の精度』(文藝春秋)
大森▲ 豊崎▲
荻原浩 『あの日にドライブ』(光文社)
大森… 豊崎…
当てにいったというだけあって、それなりの的中率かと。
僕自身は、受賞作を読んでないのですが、東野圭吾はとりそうだなと思っていました。
今回ダメだと、もう候補にもあがらないかなぁという気がしてたので、期待も込めて。
それにしても、無難な顔ぶれだったからか、やっぱり話題になってませんよねぇ……