人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ある編集者の気になる人・事・物を記録したブログ。ときおり業界の噂とグチも。


by aru-henshusha

編集者に本当に必要なのは、コミュニケーション能力。

読む人が読めば「そんなの当たり前じゃん」という話だろうけど、最近つくづくそう感じる。

もちろん、企画力とか構成力、言葉のセンス、デザイン感覚だって大事なんだけど、何より「コミュニケーション能力」がないとキツいわ、この仕事。

編集者って、ヘタしたら、原稿やゲラをいじってる時間より、著者と打ち合わせしたり、ライターと取材したり、あるいは上司や営業と相談・交渉してる時間のほうが長いじゃないですか。
だから、コミュニケーション能力が乏しい人だと、なかなか満足のいく仕事ができない。

一口に「コミュニケーション能力」といっても、伝える力、聞く力、交渉力、なだめ・すかしの技術といろいろある。
で、そういった能力を要所要所で発揮しないと、思わぬトラブルが起きたり、イメージどおりのものに仕上がらなかったりして、いらぬ手間がかかる。

それらの収拾・修正に費やす時間を、もう少し本づくりに注げたらな~と、近頃とみに思うわけで。

まあ、もともとコミュニケーション能力、かなり低いんですけどね。
いまさらながら、この仕事、向いてないよなぁ……
by aru-henshusha | 2006-02-07 20:33 | 本・出版