このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
ある編集者の気になる人・事・物を記録したブログ。ときおり業界の噂とグチも。
珍回答続出! 面接にまつわる「都市伝説」が面白い。 10月になって就活モード...
「超MM」とか「MK5」とか、懐かしい略語をあつめてみた。 さきほど、「かんき出版営...
「ブスでもモテる3つの条件」は本当か? そんなこと、ブサイクなお...
出版社の編集長は、どれくらい偉いのか? 第111号 『編集長...
職業小説家に必要なのは、1日10枚程度を書ける力。 2007/1/19 (花...
「彼氏いるの?」と聞かれたときに、一番モテる返し方。 今日、一発目の記事は、珍...
あら懐かしい、10回クイズまとめ。 *ピザって10回言って!...
至難の「業」と至難の「技」、どっちが正しい? いま原稿の校正中なんです...
男を寂しがらせる女は、こういう女だ。 女の嫉妬、許せる境界線(...
あなたは「メーク」派?それとも「メイク」派? メークとメイク(編集局ブ...
2006年 08月 06日
CanCamの名前の由来は「I Can Campus」の略であり、キャンパスリーダーになれるようにという意味(小学館編集部)。