「ニコリ」のコピーは、「アエラ」のコピーの何万倍もいいぞ!
2006年 10月 09日
(起)のコピー100本勝負(webニコリ)
上のページで紹介されているなかから、さらに個人的に気に入ったものを以下に並べます。
このコピー見てるだけで、なんだかニッコリしてきます。
======================
どのパズルもあなたの現在を喜劇にしてしまう。
競走はしません。
冒険はします。
体力と気力で夢を見ます。
カギが道に落ちていた。
クロスワードのカギだった。
どんなジャンルでもとりつかれた人がいて、
そんな人たちを知って元気になるのかもしれない。
今日はのんびりしよう。明日はのんきに行こう。
疑問文で暮らせば、明日も楽し。
鉛筆を動かした。少しずつ充電されてゆく。
恋とパズルはおぼれたほうが勝ち。
わからないから、つきあう。
後ろのあなた、自分用に買いなさい。
ニコリのパズルは鉛筆の芯まで暖まる
バックナンバーがライバルです。
ニコリは目にとまった日が発行日
======================
ちなみに、このコピーを書いたニコリの社長さん、なかなか魅力的な人物ですよね。
(参考)
「数独」パズルを世界の人の糧に ニコリ社長 鍜治真起さん(54歳)(be-business)