人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ある編集者の気になる人・事・物を記録したブログ。ときおり業界の噂とグチも。


by aru-henshusha

三島由紀夫の翻訳本のカバーが、かなり熱いぜ!

びっくり装丁も!? 海外で翻訳されている日本の小説(エキサイトニュース)

この記事で紹介されていた中で、いちばん目を引いたのが三島の『仮面の告白』を翻訳した本の、この表紙。

三島由紀夫の翻訳本のカバーが、かなり熱いぜ!_c0016141_1401914.jpg
Confessions of a Mask (Peter Owen Modern Classics)

う~ん、熱い。

他の本もこんなカバーなのか気になったので、ちょっと調べてみました。
以下、同じような傾向のカバーのものだけピックアップ。
(なお、英語が不得意なので、あえて何の翻訳かは書きません……)


三島由紀夫の翻訳本のカバーが、かなり熱いぜ!_c0016141_1415329.jpg
Patriotism

三島由紀夫の翻訳本のカバーが、かなり熱いぜ!_c0016141_14125469.jpg
Sun & Steel (Japan's Modern Writers)

(参考)他者が書いた三島の伝記とか評論?

三島由紀夫の翻訳本のカバーが、かなり熱いぜ!_c0016141_14205687.jpg
Deadly Dialectics: Sex, Violence, and Nihilism in the World of Yukio Mishima

三島由紀夫の翻訳本のカバーが、かなり熱いぜ!_c0016141_1422079.jpg
The Life and Death of Yukio Mishima


もちろん、もっと普通のカバーの本もありますので、ご心配なく。

三島由紀夫の翻訳本のカバーが、かなり熱いぜ!_c0016141_14283716.jpg
Spring Snow (The Sea of Fertility)
*これは僕でもわかります。『春の雪』の翻訳ですね
by aru-henshusha | 2007-04-23 14:30 | 本・出版