人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ある編集者の気になる人・事・物を記録したブログ。ときおり業界の噂とグチも。


by aru-henshusha

ブログも、やっぱりタイトルだ。

僕は普段、goo RSSリーダーでブログを閲覧している。
このソフト(?)は自分が登録しているブログや、興味があるキーワードに関連したブログの最新記事を収集・表示してくれる優れものだ。
(これのおかげで、多くの同業者さんのブログも見つけられた)

で、きょうもRSSリーダーで気になる記事を探していて、目に飛び込んできたのがこれ。

■江角マキコ覗かれるはずれ刑事慎重派パート3

中身は、すでに各種報道で知っている人も多いと思うが、江角マキコの年金情報を、業務外で閲覧した社会保険庁職員が全国で25人いたというお話。
僕自身、そのニュースを知りながらも、ついこの記事をクリックしてしまった。

僕は編集者として、本(文芸は除く)の命は一にも二にもタイトルだと思っているが(もちろん原稿の出来がいいのは当然)、ブログにも同じことが言えると思う。
同じニュース・事象を扱ったとしても、タイトルのつけ方一つで、訴求力が違うもの。

このタイトルにはやられました。
by aru-henshusha | 2005-02-15 23:58