玉の輿に乗りたい女子は、「田中稔」を狙いなさい。
2008年 03月 30日
日本の社長、一番多い名前は「田中稔」(Business Media 誠)
出世といえば「社長」をイメージするが、どういった名前が多いのだろうか? 企業の社長で最も多い名前は「博」、女性は「和子」であることが、東京商工リサーチの調べで分かった。ってことは、高校・大学あたりで「田中稔」くんをつかまえておけば、将来、玉の輿に乗れるかもしれません。
(中略)
同姓同名で最も多かったのは「田中稔」、2位は「鈴木茂」、3位は「田中博」。地域別で見ると、東日本は「鈴木」と「佐藤」が多く、西日本では「田中」と「山本」が目立った。
ただ、仕事で中小企業の社長さんを見てると、けっこうカツカツだったりするんですがねぇ……。